晩酌を嗜む筆者ではありますが、最近は赤のウィルキンソン(数ある炭酸水のなかで一番好き!)と焼酎を割ってプレーンチューハイをしたりと、ビール以外でも満たすことが増えたので、前よりアルコールエンゲル係数は気持ち減少気味◎なんやったらウィルキンソンだけの時もあるし!
毎日のご飯に関しては、冷蔵庫や保管している素材を使って簡単に用意したりと、以前に比べて食費も節制できているのではないかと。
衣類・服飾雑貨は相変わらずUSED&リサイクル商品を中心に、インナーは専らUNIQLO、GUなどのファストファッション、ソックス類は100円均一にお世話になってます(‘ω’)
スキンケアはヘパソフト薬用顔ローション1本のみ!!!化粧水乳液やらを一切辞めて1年以上、乾燥性敏感肌の筆者にはこの方法があっているようです。
マスク生活が板についてきたので、メイクは季節問わずちふれの日焼け止めミルクのみON!出勤時はパウダーファンデをマスクから出ている部分だけのせる無精っぷり(笑)あと薬用リップで唇の保湿を。
ちなみにメイク落としはロゼットのフォームで、それ以外の洗顔は水のみ!
ヘアカットは引っ越し先でも通称1,000円カットを見つけたし、インナーカラーはドラッグストアに売られているものをセルフで。そういえば最近は黒髪部分を少し明るめにしたり☆彡
シャンプー&トリートメントはしばらくオーガニック製を使っていたけど、高いうえに髪がギシギシするので、結局昔通っていた美容院で使われていた、カラーの髪に合うものを復活させた(‘ω’)
あと日用品、洗剤やらはドラッグストアでなんとなく購入しており、特にこれといったこだわりはなし!(あ、でも匂いに敏感なので必ず香りテスターはする!)
とまぁ日常生活で使っているものリストをなんとなーく載せてみたけど・・・そんな突出して値の張るものは購入していないし、家賃という大きい固定費が2万円も下がったのにも関わらず、毎月なんやかんやギリギリの経済事情なので(パソコンとiPhone SE2の分割は残っているが)なんでやろ??と不思議に思っていて”(-“”-)”
が!おそらくの原因がなんとなーくわかったのであります・・・
タイトルにもあるように「なくてもいいけど、あったら便利?!」的な機能的で且つ痒いところに手が届くような”ニッチ商品”が割と好きで(昔でいうとこの通販ホリック的な感じ?)、そういった商品にはお金を出しがちだな自分・・・という発見が。。。
で、本日思わずポチってしまったは街中ランナーさんに重宝されそうな超コンパクトなウエストポーチ!!!
見た目はほぼベルト!伸縮性のある素材が使われてるので、スマホも入るスグレモノ!(画面サイズが大きすぎると厳しいかもやけど)で、ランニング・ジョギングをしない筆者が購入した動機としては以下の通り。
週2日(来年から週3日)勤務する職場ではセキュリティ上貴重品以外の持ち込み禁止。階下の離れた鍵付きロッカーにスマホ&荷物を入れているけど、その割に貴重品を入れている透明バッグは自席机下のプラスティックカゴ(100円均一で売られているような)に置くだけといった杜撰っぷり。
まぁそれで3年半もやってきたし、過去に盗難があったわけではないけれど(そもそも現金は小銭しか持ってきてないし)、勤務中はパソコンデスクや書庫や自席やらで移動することが多く、ずっと監視していないのが今になって怖くなってきて”(-“”-)”あとトイレ行くだけでハンカチを取りに行くのが面倒になのも大きい!(←結局これが理由のウェイト占めてるw)
細々したものが入るポケット付の服を毎回着用しているわけではないし、かといっていかにも!なウェストポーチを付けていたら、監査の是正が入りそうなので(最近頻繁に抜き打ちで持ち物検査するねんなぁ・・・学生ちゃうねんから・・・)。
とまぁ長々と説明垂れ流しましたが、そんなこんなでちょうどいい塩梅なものを見つけてしまったので買ってしまったというわけ!!!( `ー´)ノ
さほど値の張るものではないけど、機能的な便利グッズやユーモアのあるものってついつい勢いで購入してしまうので・・・ここらが家計を圧迫しているのではというお話(笑)
まぁ言い訳でしかないですが、人に迷惑をかけてまで購入しているわけではないし、グッズを手に入れたことで少なくとも自分自身はわくわくエキサイティングするし、これくらいの浪費は許したってくださいというお願いです(笑)