インナーカラーを明るくし始めて早何年・・・先月はセルフブリーチを決行し個人的に納得のいく仕上がりでウキウキ♪なのですが、やはり紫外線がキツイこの夏の時期に気になるのは「髪の傷み」!!!
以前はサロンへ通っていたのでトリートメントをセットで行っていましたが、現在はカット以外は自力で行うことにしているので、いやはやトリートメントはどうしたものか・・・とちょっと悩みましたが、前々から気になっていた「カラーバター」「カラートリートメント」を試してみることにいたしました。
基本的に「カラーバター」「カラートリートメント」はブリーチ後の脱色した髪で使用すると色が鮮やかに入るもので、地毛/ダークカラーの上から使用してもほとんどわからないのですが、トリートメント効果は期待できるとのこと\(^o^)/
ただし「ヘアカラー」「ヘアマニキュア」に比べると色落ちが早いので「ちょっと雰囲気変えたい」くらい時などに良さそうです。
筆者の場合はトップとインナーの髪色が違うので、それぞれ違う「カラーバター」「カラートリートメント」を使ってみることにしました。
まず地毛の黒髪部分には「エンシェールズ」のカラーバター”ダークシルバー”を。
Ancels colorbutter エンシェールズ カラーバター ダークシルバー 200g
ちなみに色味を”アジアンブラック”ではなく敢えてダークシルバーにしたのは、人工的な「真っ黒」感を出したくなかったから(笑)もちろん地毛の上からなのでほとんど色づかないですが、光の加減でニュアンスが若干変わりますし、何より髪の傷みをやわらげてくれたのはうれしい!
そしてインナーカラーのブリーチを施していた部分には「エブリ アンナドンナ」のカラートリートメント、色味は”ベージュ”を(※リンク画像はグレー)
アンナドンナ エブリ カラートリートメント <グレー>
ちょっとビビッドなカラーにも挑戦してみたかったのですが、筆者自身のパーソナルカラーがイエローベースの”春”なので、今回は肌色に似合いそうなカラーに。
以前サロンでカラーした時の残っている色と、先月セルフブリーチした髪色に差があるのですが、これはこれでグラデーションみたいで気に入ってます(笑)
せっかく服装・髪型はほぼノールールな職場なので(職場2ヶ所とも)もっと遊んでもいいかな~とは思いますが結局似合う色に落ち着きそう。
高校卒業してすぐに美容室でハイカラーにしてもらった時も、色味が「ベージュ系」だったので肌色にあっていたのか(その当時はパーソナルカラーは知らなかった)周りからの評判も悪くなかったので(←褒められたことはいつまでも記憶するタイプw)たぶん今後もイエローベースか、もしくはあとはアッシュ系かな。
ちなみに「エブリ アンナドンナ」のカラートリートメントはバスタイム中にササっとできちゃうのでめちゃ楽!(今回試したベージュだけかもしれませんが)素手で使用しても手に色が残らず、通常のトリートメント感覚でつかえました(^O^)無精な筆者にはピッタリ(笑)
髪色に劇的な変化は期待できませんが(※色味によりますが)髪の毛がチュルチュルになったので、使ってみて良かったです!