ブログ・サイト運営を始めて早1年半ほど。運営を始めた当初からASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)である【A8.net】には現在もお世話になっています。
アプリケーションサービスプロバイダ(英語: Application Service Provider、ASP)とは、アプリケーションソフト等のサービス(機能)をネットワーク経由で提供するプロバイダ(= provide 提供する 事業者・人・仕組み 等全般)のこと。引用元:wikipedia
数千円程度のおこづかいを稼ぎたい
実はここ最近、そこまで高額なものは求めず数千円程度のちょこっと+αの収入が得られないかな??と考えており、以前利用していたげん玉のようなポイントサイトを復活させようかな・・・なんて考えも過ぎりましたが、、、イチから新規で会員登録して・・・などといった流れが億劫に。。。(-_-;)
セルフバック(自己アフィリエイト)を利用してみた!
そこで先ほどご紹介した【A8.net】をはじめ、複数登録しているASPサイトの【セルフバック(自己アフィリエイト)】制度を利用していないことに今更ながら気づきまして(^_^;)
セルフバックは、メディアのための会員限定サービスです。メディア会員様ご自身で商品購入や申込をすることで、報酬を得ることができます。そして、購入した商品の感想と合わせて、サイトやブログに広告を掲載し、成果報酬に繋げましょう!引用元:【A8.net】
一度は経験してみようと、複数のASPサイトをウォッチングしていたところ・・・※2018年9月26日~9月30日※5日間限定で【A8.net】さんのセルフバック経由で【楽天カード】を申し込むと、、、
11,000円キャッシュバック!!!
その情報を得た瞬間脳内で、「楽天カードマ~ン♪」の音楽が再生されたことは言うまでもありません(笑)
ただやはりクレジットカードを3枚も所有するのは気がひけますし少し迷ったのですが、、、11,000円キャッシュバック!!!の威力が強すぎて、やはり背に腹は変えられず(笑)万が一審査で落とされたらそれはそれでいいや~と、そこは楽天側に委ねることに。
Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)を作った時同様【キャッシング枠】を無しにすることで、多少は審査が通りやすくなるかな??と目論んでおります。
A8.netでのセルフバック手順
【A8.net】さんのセルフバック手順はとてもラクチン♪
気を付けたいのはセルフバック条件を完全に満たしていないこと【A8.net】を経由しないで別タブで申し込むと無効になる恐れがあるので、セルフバック申込みを決断したらサクサクとボタンを押し進めて申込し、途中で別サイトに寄り道はしないこと!(これは【A8.net】に限らず、すべてのASPセルフバック(自己アフィリエイト)に言えることですが)
楽天会員と楽天Edy
ちなみに楽天でお買いものした経験がないのですが、なんとなく以前【楽天会員】IDだけ取得していたので【楽天カード】の申し込みも比較的スムーズでした☆
普段から筆者は電子マネーをよく利用するので【楽天Edy】が使えるのにも惹かれました!これで【QUICpay】【iD】【楽天Edy】の3種類が使用できるので、今よりもキャッシュレスが幅が広がりそう◎
引き落とし口座はジャパンネット銀行※三井住友BKに変更
【楽天カード】引き落とし口座は、以前げん玉でキャッシュバックの恩恵を受けた【ジャパンネット銀行】に設定。【楽天カード】申込の際、銀行口座情報を入力し、途中で本人認証のため【ジャパンネット銀行】ページに自動的に移動するので、自身のIDでログイン。その後、トークン番号を表示させ、番号を入力(トークンは手元に置いてた方がスムーズです)
トークンとは、お客さまがお取引をされる際に必要な本人認証として、1度だけ有効なパスワードが表示される大切なものです。
新規口座開設後、当社より無料でお送りしています。トークンがお客さまのお手元に届いてから、利用登録を行っていただきますと、はじめてお客さまの口座情報と結びつきます。引用元:ジャパンネット銀行
今回初めて行いましたが「本人認証」はネット銀行の方が手間が少ないので、口座を開設していて良かったと感じました!
≪追記≫申し込み時は【ジャパンネット銀行】に設定したのですが、支出などを計算したところ、ひとまず三井住友BKに変更しました。三井住友BKはネット銀行ではないですが、キャッシュカードが手元にあれば、銀行窓口に行かずとも引き落とし口座に数分で設定完了しました。
憧れのAmerican Express(アメリカンエキスプレス)ゲット?!
そして!タイトル通りなのですが、楽天カードの国際ブランドを憧れ?の【American Express(アメリカンエキスプレス)】にしちゃいました///
VISA(ビザ)とMastercard(マスターカード)はもう所有しちゃってるので、どうせなら憧れのアメックスに(笑)審査がきちんと通って、無事カードが発行されるか不安ではありますが、審査が無事通り、憧れのアメックス付楽天カードが手に入りました!