- つみたてNISA額増やしたり、自分へのメンテナンスにお金を使える余裕が!!!
- ”完璧を目指さず常に成長するための余力を残しておく”そんなことより「いや、結局買うんかい!グランプリvol.2」
- 愛着ワクワクMy Roomへようこそ☆彡プロジェクターを中心に構築する部屋づくり
- OPENからCLOSEへ?!価値を決めるのは自分でもないし、ましてや他人でもないのだ
- ぼちぼちPCモニター導入してデュアルディスプレイにしよかな??その前に置けるスペースを確保してみた!
- テクノロジーや可能性を感じるモノやサービスに課金・投資したい!!?
- キャメルカラーがマイトレンド急上昇!!&2021買い物が悉く成功中☆彡
- 初出勤からやらかしてもーたけど、うまく切り抜ける要領かました2021のスタート
- 2020-2021冬季休暇日記&祝☆快適スポットを着々とアップデートしているの巻
- 来年以降の”これから”についての趨勢を熟考するより、ただの1日を満足させたい!
- ヴィーガンでも健康志向でもないのに、大豆ミートを取り入れ始める理由とは?!
- 2021年1月からワークスタイルのマイナーチェンジ!!!週1日だけ外食許容?!
- 惑星アミーゴ的”2020年コレ買ってよかったなぁ~大賞”のご案内
- 2020年師走駆け込み購入「いや、結局買うたんかい!」グランプリ開催のお知らせ
- ついにウォレットレス導入?!実験的に財布から卒業してみることにしました。
- 最近実践していること、コーディネートが定番化してきたことなど
- ニッチでユーモアあるアウトドア/アクティブ便利グッズに投資しがちだという発見
- ズボラ上等?!サトウのごはんと使い捨て容器使うことで、お弁当持参復活祭?!
- 無精向けライフハック?!ひとまず炊飯鍋購入は保留にして≪サトウのご飯≫にお世話になろう!
- 苦手な家事は極力ショートカット!!!浮いた時間をできるだけ好きなことで埋めたい
- 契約更新は働き方を見直すピリオド!!!勤務時間をもう少し増やす案
- エンタメコンテンツ没入(めり込み)な日々のなかで「余裕」というコトバにジンときてしまった秋
- どうなるナニワの街?!都構想(大阪市を廃止し特別区を設置すること云々)の行方これいかに?!
- 無課金でたのしめるコンテンツとは!?近頃スマッシュヒットしているものー2020.10.verー
- モーニング行きたい気持ちを、おうちカフェもどきで代替することにした
- スタイルを持たないのがスタイルだと、ブルース・リーも言っていたことだし
- なにかにココロ奪われた方が、人生のタイムラインが充実するはず?!
- 暫定で”人生とは壮大な実験である”と考えたら、ミニマリストやヴィーガンになれそうにない
- 苦手なオフィスカジュアルコード襲来!!!週2日勤務ファッションをどうしていこう??
- My固定観念に捉われがちだったけど、少しずつなくしてみる壮大なセルフ実験
- 勤務日数が減るので、この機会にぼちぼち第3の収入源を探そうかなという着想
- 一風変わった”家族像”を追い求めているのかも?!ようやく自分の嗜好が掴めてきたり
- 業務スーパーのトルティーヤに激ハマリ☆彡の影響でようやくお弁当持参フラグが?!
- 動画配信&電子書籍系サブスクは元を取ろうとしてしまうので向いてないのかも?!※追記あり
- ”レトロフューチャー”に魅せられて、ノスタルジックで近未来的なアンバランスさにココロ奪われてます!
- 新生活が整ってきたら、つぎはエンタメコンテンツを愉しむフェーズに入るよね!
- 強力突っ張り棒が落下!!シャツをかけるハンガーラックを自作するの巻?!
- この秋から所属先変更発生!!時給大幅UPだけど日数は固定になるので収入減?!
- viva!80’s&90’s☆彡筆者の新生活<エンタメ編>は「めぞん一刻」の善さを理解することから始まりました。
- 一難去ってまた一難?!ん?でもよく考えたら得しちゃったんじゃないん?!※追記あり
- New Lifeがスタートして一週間が経過!!筆者的住まいに求めるものとは?!
- 引っ越し任務ほぼ完了!!久しぶりに奴を見かけたけど経験がモノをいったり。
- 【The NEXT STAGE】この度10年間過ごした街を出ていくことになりました。
- ジワジワ認知されはじめた”可動産”はトレンドのキャンプの影響もあるのかなぁ??
- なぜか急にダウンタウンへの想いを綴りたくなったのでつらつらと語ります。
- ≪2020夏Fashion≫トップスは専らメンズモノにハマり中!!おまけにアロハde柄柄GO!!
- 電子オーブンレンジがお役御免!!!しばらくの間はノーレンジ生活を送ります
- 生活するのに不便を強いられると、返って生きている実感が湧くのは皮肉な話?!
- 耐火バッグをAmazonでポチッて”断ペーパーの儀”を執り行う&エコバッグ事情
- 予期せぬボーナスステージ突入?!転機/新たなフェーズに突入しているような予感
- じわじわ認知され始めた”HSP”にほぼ該当する筆者が、パラレルスタイルを選んだ理由
- 幾何学・サイケ・アロハ柄のヴィンテージシャツに夢中!そしてボトムスはプチプラで決まり☆彡
- 「え!!!いい部屋が見つからへんの?それやったら名義を変えればいいやん??」
- 百聞は一見に如かず!!好い”住まい”に出逢うには自分の目で足で稼ぐ!!!
- 案の定給付金の前に住民税通知が届いて愕然&パラレルアドレスを実践します!
- 失敗を恐れてレビューをたくさん閲覧したものより、直感・勘で選んだものの方が良いことが多いかも
- ”時は金なり”マインドがゆえ、時間の無駄を出来るだけなくしたい!!
- 特別定額給付金10万円が現実味を帯びてきたら欲しいものも明確的に。
- 自然派がすべて合うわけではない?!試行錯誤したなか最近の考えなどを
- 数ヶ月ぶりに服飾雑貨の売却行ったら〇時間待ち!?&久々ショッピングでええ鞄買うたった
- SLAM DUNKから得た”仮説を立てみた”が、知らないうちに身についていた・・・?
- ”インデペンデント・ライフ”がスタートして10日で変わったこと、変わらなかったことなど
- 買い物欲復活!!実験的に所有しているシューズをモノトーンのみにしてみる&時計じかけのオレンジTシャツ買ってもた
- 大往生!!お世話になったバタフライテーブルとの別れ&チルアウト用BGM制作でお家タイムを満喫?!
- 外出自粛生活が続く中で、自分にとってアウトプット&生産することが生きる糧なのだと気づく
- カレンダー上ではGW突入!引っ越し手伝い&SIM入れ替え&日光欲が好きな話☆彡
- 次に居を構えるとしたらこんな条件がいい!?住まいで譲れない条件や取捨選択や気づきなど
- 約10年ぶりに正式な我が城を構えるぞ!&この事態で初めて気づく仕事(社会との関わり)の大切さ
- 元の世界に戻る発想は捨て、誕生するであろう新たな世界に迎合していかねばという話
- 海外ライクに家具付賃貸契約プランが増えたら、所有物のダウンサイジングしやすくなる?!
- 2チーム制変則勤務導入&引っ越し&iPhoneSE(第2世代)予約!!!怒涛の変化ラッシュ也
- お久しぶりにお部屋探しをサポート!!!物事がスムーズに転がっていってる予感?!
- 隠れ家的食堂の利用自粛!!!&交代制出勤の話が泡となりどないなっとんねん
- 交代制出勤始動なるか?!ようやく我が職場にもはたらき方改変の波が来た!!
- “緊急事態宣言”が我々にどのような影響をもたらし、その先に何が見えるのだろう??
- お家エンタメライフを充実するために、保留していたガジェット購入欲再熱?!
- 新年度が始まるこのタイミングで、仕事や生活の近況などを書き留めておく!
- GU&リサイクルショップで靴を売ったり服を買ったりロマンティック春夏モード♬
- ”フェーズフリー”なパラレルスタイルの構築を今後目指していく意向を固めた
- オシャレを敢えて手放し、機能性・着心地にフォーカスして身近なモノを揃えたい?!
- 群集心理の怖さを痛感!ウォーキングデッドの世界観がリアルになってきたかも…という戯言
- ファッションにおける”サイズ感”のお話と久しぶりにバッグを買ったお話!!
- 一年ぶりの歯医者は爆速で治療終了!!費用も浮いたので久々映画館へ行きました。
- 立春からはじまるMY新年!!!新たなプロジェクトをひっそりスタートさせます☆彡
- 人生初の宅建士としての業務?!セルフでの賃貸契約に着手しております。
- パラレルツアー2019.11.ver~2日目/鎌倉・横浜編~
- パラレルツアー2019.11.ver~1日目/東京編~
- 都市伝説?!砂漠の中にオアシスを見つけたかの如く、オフィスビル内に社員食堂を発見!!!
- 職場の手荷物検査が厳しくなったことで、モノの取捨選択を余儀なくされた話
- パラレルツアーいよいよ始動?!その動機やプランなどをつらつらと。
- 世間では手取り月収15万円がトレンド入りして混沌としたなか、知識にだけはお金は惜しみたくない
- SLAM DUNK(スラムダンク)完全版#16~24を手放し、新装再編版全巻を手に入れたぞ!
- UNIQLO(ユニクロ)・ウルトラライトダウンの期間限定リサイクル回収に協力しました☆
- 自分の身体も”レンタル”していると考えれば、少しは生きやすくなるのかも?!
- せせこましい弾丸ツアーが好き!?オリジナル【パラレルツアー】をたのしもう!!!
- 生活力が身についてきたところで次なるパラレルライフステージへ?!
- そこそこ歳を重ねたのにストリートファッションにハマりつつある・・・
- 美味しい定食も魅力だけど、チェーン店ランチ(お弁当)はなんだかんだで落ち着く話
- お中元・お歳暮・お土産文化は素敵だけど、それが常態化されるとちょっとしんどい?!
- お昼ご飯に全力を注ぐ筆者の、近頃のランチ・グルメ事情について☆
- ミーハーであることは決して悪いことではないかもしれない、という話
- ≪スタイル≫春から会社員をはじめてみて心境の変化、ファッションのことなど≪ファッション≫
- ≪モチモノ≫モノを減らした結果、必要なモノがわかってきた気がする話≪所有≫
- ≪運動≫毎日ちょこちょこと出来る運動を始めました!≪健康維持≫
- ≪減量活動≫人生で初めて自分の体重と向き合う生活をはじめました!≪健康活動≫
- 【デンタル/歯医者】親知らず抜歯&CAD/CAM冠装着完了!通院がひと段落しました。
- 【資格/免許】約2ヶ月ほどかかってようやく宅地建物取引士証を手に入れました!
- 【100円均一/100円ショップ】原点回帰?!ステーショナリーグッズを中心に100均で買うのを控えます!
- 【デンタル/歯医者】親知らずの断◎離を決行!診察~抜歯~術後経過のレポートをここに※更新有
- 【取捨選択】2019年2月現在断◎離/処分したものなどトーク!!!
- 【ミニマリズム】欲しいと思った時は今一度モチモノを見直してみるチャンス?!
- 【ウォーキング】新年早々、身体を動かすためにウォーキング!大阪城へ行って参りました!
- 【寝袋/シュラフ】避難/災害時用時に買った寝袋(シュラフ)を2ヶ月ほど使用した使い心地、感想など
- 【USED/古着】ご無沙汰だったUSEDセレクトショップで失敗!反省点などを残しておく。
- 【資格/免許】過去に2度失敗し、3度目に合格した宅地建物取引主任士(宅建)
- 【不動産/お部屋】機能的なタイニーハウス、コンテナハウスを見ているとワクワクする!
- 【イベント/感想】”関西ライターズリビングルーム第十七夜”に参加しました!